忍者ブログ

よくわからない物と電子機器とゲームが好きな管理人が、アマゾンで買ったり見つけたりした物をレビューしたり愚痴ったりしてるだけのブログ

あまぞんな日々

   

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ゲーム(PS2)【BLACK】



PS2の隠れた名作FPS。隠れすぎて私もいままで存在を忘れていたほど。

内容はビーム兵器の出てこないミリタリー系FPS。なんといっても最大のうりは「マップに存在するほとんどの物、建物が攻撃によって破壊できる」事。グラフィックはかなりきれいに仕上がっていて、今の時代でも遜色ちょっとはあるけどない。どっちだ。

一言でいうとFPS好きならやっておいて損はない。
PR

その他【世界一美しい周期表】



中学で習った周期表を実物の写真付きで並べたもの。
「すいへーりーべーぼくのふね そーまぐあるしっぷすくらーくかっか」って覚えた。懐かしい。

左のはA4サイズ、下敷きとしても使える。
右のは25cm×50cmのマット。両方とも裏面に解説が書いてある。

安いし普通に欲しい。 正直ただの周期表を相手にこれ以上言うことがない。だから続かない。

その他【火打石セット】



歴史は繰り返す。ってどっかの偉い人が言ってた。ならばそのうち火打石の時代が来るかもしれない。

どうも火打石に神秘的な意味合いを見出そうとしてるやからは多いようで、清めたい相手の肩でカチカチと火花をとばすといいとか、ストーンパワーで浄化するとか。なんたらかんたら。けどそうじゃない。
火打石は火をおこしてナンボ。同僚に「ちょっと火貸して」と言われた時、腰巾着から火打石をサッと取り出してタバコを灯してあげられたらどんなにお洒落だろう。

最終的には100円ライターを駆逐したい。

周辺機器【ソーラー式充電器 PowerFilm】



少し前にテレビで「メガソーラー発電所」なるものが次々計画されていると聞いた。広大な土地にソーラーパネルを敷き詰めてその名の通りメガワット、最低でも一般家庭300世帯以上の電力を完全にまかなう計画なんだそうな。さすがにそれは規模が大きすぎるけど、家庭向けに、さらに絞って個人向けに実用的なソーラーパネルってないかなーって思って見つけたのがこれ。

機械も光合成する時代になったってことですね。わくわくする。

電子機器【おしゃべり時計 クロックマン】



最初に言っておくとこれは時計であって時計ではない。なんでも、不機嫌なときは時間を教えてくれないらしい。文字盤も無い。商品紹介で自ら「正直とんでもない時計」と言い切ってしまうとは抜かりない。

目覚まし機能付き擬似ペットといったところで、ほうっておくと勝手にしゃべり、連動して唇や目が動くようになっていて、A型、B型、O型、AB型で会話の頻度や口調といった性格分けがなされている。とりあえず動画で見たほうが早い。youtubeって便利だなあ。

ブログ内検索

ランキング

クリックすると主に私が幸せになる。

人気ブログランキングへ ブログランキング

Google

最新トラックバック

リンク

プロフィール

HN : ぽんかん

座右の銘 :
【気が向いたら本気出す】

mail:
ponkanblog@hotmail.co.jp
<<前のページ  | HOME |  次のページ>>
Copyright ©  -- あまぞんな日々 --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Photo by Melonenmann / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]