忍者ブログ

よくわからない物と電子機器とゲームが好きな管理人が、アマゾンで買ったり見つけたりした物をレビューしたり愚痴ったりしてるだけのブログ

あまぞんな日々

   

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

電子機器【電子書籍「自炊」機器】



活字離れに嘆き、電子書籍に戸惑う本の虫。

なんでも、家にある本をバラして個人で紙媒体を電子書籍化する事を「自炊」と呼ぶらしい。iPadのようなハードウェアの登場や、ビジネスモデルとして電子書籍というジャンルが未成熟な事もあって、この「自炊」が最近増えているんだそうな。

ここだけの話、電子書籍販売は赤字になることがありえないボロイ商売。理由は単純明快、一度電子化してしまえば維持費、印刷代もろもろほとんどかからないから。それなのに一冊200円だったりする。電子データってなんて暴利なんだろう。

自炊の方法を簡単に説明すると
1、紙の本を裁断機やカッターで1ページずつに解体。
2、ドキュメントスキャナーで全てデータ化(PDF)。
3、iPadなどで閲覧。

電子書籍化する上で具体的に必要になるのは「」と「裁断機」と「スキャナー」の3つ。裁断機はカッターナイフでも代用できるし、ドキュメントスキャナーは簡易スキャナーや最悪デジカメでも不可能ではない。もっとお金の無い人にはWordで一文字ずつ打ち込む地道な方法もある。しかしその分作業時間が指数関数の如く跳ね上がるのでご注意を。

下記のサイトが写真付きで恐ろしく丁寧に解説している。上記3行で納得できない方はどうぞ。
電子書籍「自炊」完全マニュアル


早くも書く事が無いのでFUJITSU ScanSnap S1500の商品仕様から適当に抜粋。
FUJITSU 仕様比較一覧(Windows®)
品名型番 : ScanSnap S1500 / FI-S1500

読取モード : 片面 / 両面、カラー / グレー / 白黒/ 自動(カラー、グレー、白黒の自動識別)
読取速度(A4縦) : 両面・片面 20枚/分
読取範囲 : 最大: 216mmかける360mm、最小: 50.8mmかける50.8mm

外形寸法 : 292mmかける159mmかける158mm
質量 : 3kg


小学生にとって職員室の裁断機とでっかい三角定規は憧れの存在。
あると思います。
PR

COMMENT

Name
Title
Mail(非公開)
URL
Color
Emoji Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
Comment
Pass   コメント編集に必要です
 管理人のみ閲覧

TRACKBACK

Trackback URL:

ブログ内検索

ランキング

クリックすると主に私が幸せになる。

人気ブログランキングへ ブログランキング

Google

最新トラックバック

リンク

プロフィール

HN : ぽんかん

座右の銘 :
【気が向いたら本気出す】

mail:
ponkanblog@hotmail.co.jp
<<その他【ゴキブリ対策】  | HOME |  電子機器【近未来的 腕時計】>>
Copyright ©  -- あまぞんな日々 --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Photo by Melonenmann / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]