忍者ブログ

よくわからない物と電子機器とゲームが好きな管理人が、アマゾンで買ったり見つけたりした物をレビューしたり愚痴ったりしてるだけのブログ

あまぞんな日々

   

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

周辺機器【振動式スピーカー】



テレビでもたびたび紹介されているので知ってる人は多いと思う。実用性は皆無のおもしろスピーカー。

これ自体は音を発しない。机や窓に貼り付けることで、貼り付けたものを振動させてスピーカーに代えるというもの。職場やクラス内での人気促進アイテム。
実用性は皆無・・・はいいすぎたかも知れないが、そこらへんにある机やゴミ箱が、音を発する事専用に作られた普通のスピーカーに音質で勝てないのは道理なわけで、やっぱり実用性は皆無である。
PR

電子機器【レーザー距離計 タジマF03 LKT-F03】



マニアックすぎて他に興味のある人がいるのかまったくわからないけど、気になったんだから仕方ない。

レーザー距離計っていうのはこの本体からレーザーを飛ばして、目標にぶつかったレーザーの反射から、間の距離をビビビっと測定する機械。この機種は測定したデータから面積、容積、三平方を計算できるらしい。工事現場のおっちゃんのマストアイテム。なのかは知らない。

ゲーム(PS3)【R.U.S.E】 体験版プレイ



この商品は注文したもののまだ手元にない。発売日は10月21日でこの記事が書かれた2日後になる。

待ってましたよストラテジー(戦略)。私が大好きなジャンルであるにも関わらず、PS3ではほとんど見当たらないこのジャンル。しかも第二次世界大戦が舞台のリアルなミリタリーものと来ましたか。
ほーほー。・・・ほーほー。・・・買った。

周辺機器【ワイヤレスキーボード&マウス MK250】



現在このページを書くのにも使っている。
私のパソコンはノートパソコンなのだけど、結構前にお茶をこぼしてしまってR、T、Y、F、バックスペースなんかのキーが壊れて反応しなくなった。それでも気にせず使い続けていたけれどそのうち『壊れたキーを使わない言い回しに変える癖』みたいなのがついちゃって。たとえば「なに言 TTE RU んだ YO おまえは」は「何を申すおぬし」なんて言い換えたり。武士かい。

私の人格形成にも関わってきそうだったのでこのキーボードを購入した。マウスはおまけ。

周辺機器【victor ステレオヘッドホン HP-RX500】



「ヘッドホンなんて音が出ればなんでもいいのである」 ~フレデリック・F・ショパン~

左から順にHP-RX500、HP-RX700、HP-RX900という型番で、性能が上がっていく。私のはもちろんHP-RX500。一番安いやつ。とりあえずこの三つの性能面での違いを列挙しておく。

ブログ内検索

ランキング

クリックすると主に私が幸せになる。

人気ブログランキングへ ブログランキング

Google

最新トラックバック

リンク

プロフィール

HN : ぽんかん

座右の銘 :
【気が向いたら本気出す】

mail:
ponkanblog@hotmail.co.jp
<<前のページ  | HOME |  次のページ>>
Copyright ©  -- あまぞんな日々 --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Photo by Melonenmann / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]